住宅ローン

組合員の方、またはその家族が居住することを目的とした住宅の購入または建築・増改築・リフォームの資金としてご活用ください。
当組合住宅ローンの特徴
保証料が一切不要です。
物件購入費用に加え、火災保険料、登記費用も込みでお申込みいただけます。
他行住宅ローンはもちろん、その他消費性ローンのおまとめも可能です。
商品の概要
ご利用いただける方 |
〇当組合組合員になれる個人の方 〇融資実行時の年齢が満20歳以上70歳の誕生日までの方で、完済時満80歳の誕生日までの方。 〇給与所得者の場合、勤続年数2年以上 〇安定継続した収入があり、申込人様ご本人の前年年収が200万円以上の方。 ※同居の配偶者、親、子の年収50%を収入合算する事も出来ます。その際、収入合算される方は、連帯債務者または連帯保証人となっていただきます。 〇当組合が指定する団体信用生命保険に加入できる方。 |
---|---|
資金使途 |
ご本人様、またはそのご家族がお住まいになる事を目的とした下記の資金 |
ご融資金額 |
50万円以上1億円以内 |
ご融資期間 |
新築 40年以内 中古 35年以内 増改築・リフォーム 20年以内 但し、お客様がご加入される団体信用生命保険の保険期間内といたします。 |
ご融資金利 |
変動金利 年1.55%~3.10%(特別金利適用) 団体生命保険料を含みます。 |
融資形態 |
証書貸付 |
ご返済方法 |
〇元利金均等返済(ボーナス併用も可) 〇元金均等返済 |
担保 | 融資対象物件について、当組合を第一順位とする抵当権、または根抵当権を設定させていただきます。 |
団体信用生命保険 |
お客さまには、次のいずれかを選択して頂き、ご加入いただきます。 〇リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険 〇がん保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険(適用金利に+0.1%加算) 〇3大疾病特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険(適用金利に+0.3%加算) |
火災保険 | お客様がご加入された火災保険に質権を設定させていただきます。 |
借換資金 |
当組合もしくは他金融機関での住宅ローン借換資金 〇返済実績が2年以上の方 〇ご本人またはご家族が、対象物件に2年以上お住まいである事 現在の借入名義がご本人様名義である事。 なお、借り換えの際、その他消費性ローンを含む「おまとめローン」として、ご利用になれます。 その際には、適用金利に0.3%を加算させていただきます。 |
手数料 |
お借入時 ご融資額×1.10% 繰上返済、条件変更等につきましては、こちらをご覧ください。 |
その他 |
お申込みにあたり、当組合所定の審査をさせていただきます。 審査の結果、ご希望に添えない場合がございますので、予めご了承ください。 |
仮申し込みの方
「資料請求」ボタンを押下いたしますと、「住宅ローン事前相談受付表」 、「個人情報等保護に係る業務内容ならびに利用目的の同意書」がPDFファイルで表示されます。
お客様ご自身でプリントアウトされまして、必要事項にご記入の上、その他提出書類とご一緒に、お近くの各営業店へFAXにて仮申し込みをお願いいたします。
※各店FAX番号は、下記「店舗のご案内」をご覧ください。
※提出資料:本人確認書類(運転免許証、健康保険証等の写し)、購入不動産の資料(チラシ等)
※借換・おまとめの場合は返済予定表の写し
団体信用生命保険について
当組合では、団体信用生命保険について、3つのプランをご用意しております。
団体信用生命保険
- 死亡
- 高度障害
- 余命6ヶ月の診断
(借入時)
満71歳未満
リビング・ニーズ特約付
団体信用生命保険
- 死亡
- 高度障害
- 余命6ヶ月の診断
- がん(悪性新生物)
(借入時)
満51歳未満
リビング・ニーズ特約付
団体信用生命保険
- 死亡
- 高度障害
- 余命6ヶ月の診断
- がん(悪性新生物)
- 急性心筋梗塞
- 脳卒中
(借入時)
満51歳未満